猫とツボと大人の始末と
トムさんは猫ですよ。
石井桃子さんが戦後の一時期東北に暮らしておられた時の体験話です。
猫好きはもちろん私のような動物に興味なし人間も「猫っていいなぁ」と思えます。
挿絵もすてきです。
山のトムさん
石井桃子 作
深沢紅子 絵
福音館書店

東洋医学に惹かれます。
ツボは神経の交差点でうっ血しやすい部位、そこを押してやると血流がよくなる。
説得力ありますよね。
あれこれ読みましたがこの本はわかりやすいですよ。
ツボがちゃんと押せる本
加藤雅俊
高橋書店

憧れのレモンちゃんも70歳です。
「より少なく、よりゆっくり、より小さく」
彼女の生き方です。
おとなの始末
落合恵子
集英社

そして「もっと怒れ」と私たちにメッセージを送っているのが彼女らしいです。
怒ることはエネルギーがいりますよね。
石井桃子さんが戦後の一時期東北に暮らしておられた時の体験話です。
猫好きはもちろん私のような動物に興味なし人間も「猫っていいなぁ」と思えます。
挿絵もすてきです。
山のトムさん
石井桃子 作
深沢紅子 絵
福音館書店

東洋医学に惹かれます。
ツボは神経の交差点でうっ血しやすい部位、そこを押してやると血流がよくなる。
説得力ありますよね。
あれこれ読みましたがこの本はわかりやすいですよ。
ツボがちゃんと押せる本
加藤雅俊
高橋書店

憧れのレモンちゃんも70歳です。
「より少なく、よりゆっくり、より小さく」
彼女の生き方です。
おとなの始末
落合恵子
集英社

そして「もっと怒れ」と私たちにメッセージを送っているのが彼女らしいです。
怒ることはエネルギーがいりますよね。
| ホーム |
Comments
落合恵子さん 時代的には深夜ラジオを聴いていたのですが、
関西では声は聴けませんでしたね
今はラジオをつける事もなくテレビだけですね
風が冷たく冬に逆戻りしたような今日の天気です。
今恵子さんがNHKラジオで絵本の紹介をしているのですよ。
そして懐かしいアメリカンポップスも流れるのです。
あの独特のためるような話し方を、甘酸っぱい気持ちで聞いています。
ラジオ番組も騒々しいものが増えてきましたが、彼女の大人の語り口はいいですよ。
土曜日の朝7時半ころです。
どうぞ聞いてみてくださいね
レモンちゃんと呼ばれていた頃、深夜放送を聴いていました。
あの優しい声、独特の甘い話し方、よく覚えています。
エッセイから小説を書くようになり、原宿でこどもの本のお店を
始めてからは足を運んでいました。この本、読んでみたいです♪
おはようございます。
恵子さんは私の中で勝手に偶像化して「彼女は年を取らない!」と決めつけていたのですよ。
それでこの本の中に「老い」が真っ先に出てきてショックでした。
年月はみんなに流れているのですね~
nanaさんはクレヨンハウスにも行かれているのですね。
どうぞ応援してあげてください。
しみじみと恵子さんは人を大切にする人だと思いました。
nanaさんもそうだと確信しておりますよ。
ありがとうございます。
どうぞ良い日をお過ごしくださいね
post a comment