爽やか5月の絵本会
動物園の象・きりん・きつね・・・それぞれの動物の餌を雀がちょっぴり頂く話です。
大方の動物の餌は1種類なのに、クマはいろいろとご馳走なのに私は驚きました。
すずめくんどこでごはんたべるの?
たしろ ちさと ぶん・え
福音館書店

懐かしい田園風景の四季の写真集に工藤さんの詩です。
満開の桜や緑あふれる初夏の里山に胸が熱くなりますよ・・・
さとやまさん
工藤 直子・文
今森光彦 写真
アリス館

お隣の韓国の昔話です。
あまのじゃくの蛙の子が母親が死んだ時に、やっと遺言どおりにするのですが、それは母の気持ちとは違うのです。
切ない話に子供たちの口から「あーそれは・・・」とため息混じりの声が漏れました。
あまがえるさん、なぜなくの?
キム・ヘウォン 文
シム・ウンスク 絵
池上理恵 チェ・ウンジョン 共訳
さ・え・ら書房

工作は紙のボールでした。
何と1本1本チラシで出来ているのです!
すごい根気ものでしょう?

1年生の男の子が「僕が絵本を読みたい」と言い「クイズのようなものが良い」と言います。
ただ聞くだけではなく、参加したい!と意志を示すのです。
彼と付き合いだして2年が経ちました。
しっかり仲間に入れてもらえたみたいです。
そして?しっかり最初の本を読んでもらいましたよ!
大方の動物の餌は1種類なのに、クマはいろいろとご馳走なのに私は驚きました。
すずめくんどこでごはんたべるの?
たしろ ちさと ぶん・え
福音館書店

懐かしい田園風景の四季の写真集に工藤さんの詩です。
満開の桜や緑あふれる初夏の里山に胸が熱くなりますよ・・・
さとやまさん
工藤 直子・文
今森光彦 写真
アリス館

お隣の韓国の昔話です。
あまのじゃくの蛙の子が母親が死んだ時に、やっと遺言どおりにするのですが、それは母の気持ちとは違うのです。
切ない話に子供たちの口から「あーそれは・・・」とため息混じりの声が漏れました。
あまがえるさん、なぜなくの?
キム・ヘウォン 文
シム・ウンスク 絵
池上理恵 チェ・ウンジョン 共訳
さ・え・ら書房

工作は紙のボールでした。
何と1本1本チラシで出来ているのです!
すごい根気ものでしょう?

1年生の男の子が「僕が絵本を読みたい」と言い「クイズのようなものが良い」と言います。
ただ聞くだけではなく、参加したい!と意志を示すのです。
彼と付き合いだして2年が経ちました。
しっかり仲間に入れてもらえたみたいです。
そして?しっかり最初の本を読んでもらいましたよ!
桑の実摘んだ!酒できた!
[朝の散歩でもらったの!」と友人が桑の実を届けてくれました。
さっそくお昼ご飯に頂きました。
実は本物の桑の実を食べるのは初めてなのですよ。

山菜や木の実など山の恵みが大好き人間のZは、早速に里山へ飛んで行きこれだけ採れました。
見れば見るほどにまか不思議な形をしていますね~
でも調べてみるとマルベリーとも言い、漢方薬にも使われてなかなか栄養豊かなのです。
Zが「果実酒にする」と準備を始めました。

実に付いている軸は毛抜きで取らないといけません。
これだけは私も手伝いました。

出来上がりですが、容器と材料のバランスがいけません。
後でこっそり入れ替えておきましょう。

免疫力を上げるのが急務の知り合いがいます。
「うまく桑の実酒が出来上がったらお届けしようね」と話している風薫る5月です。
さっそくお昼ご飯に頂きました。
実は本物の桑の実を食べるのは初めてなのですよ。

山菜や木の実など山の恵みが大好き人間のZは、早速に里山へ飛んで行きこれだけ採れました。
見れば見るほどにまか不思議な形をしていますね~
でも調べてみるとマルベリーとも言い、漢方薬にも使われてなかなか栄養豊かなのです。
Zが「果実酒にする」と準備を始めました。

実に付いている軸は毛抜きで取らないといけません。
これだけは私も手伝いました。

出来上がりですが、容器と材料のバランスがいけません。
後でこっそり入れ替えておきましょう。

免疫力を上げるのが急務の知り合いがいます。
「うまく桑の実酒が出来上がったらお届けしようね」と話している風薫る5月です。
寿永2年7月平家都を落ちはてぬ
5月の瀬戸内海ですよ。
海の色が緑色っぽく変わってきました。
この初夏の海を右に見ながら歩いて行くと・・・

左にきれいな薔薇の家があり、ここを左に折れると平家物語の読書会の会場のお宅につくのです。

今回は「青山之沙汰」「一門都落」「福原落」を読みやっと7巻が終わりました。
青山とは唐から伝授された琵琶で、神秘的な謂れのある銘品です。

Yさん手作りの夏ミカンのピールです。
抜き型でかわいい子供の形、アイデアですね~
食べるのがもったいない感じです。

抜き残ったピールを細かく刻みパウンドケーキに焼き上げたYさん、暮し上手です。
無駄なく美味しくそして楽しく頂きました。
最高齢のMさんはピールの作り方を熱心にメモしています。
「帰って作るわ、嬉しい」良いことは伝わるのですねぇ!

都落ちの1日目、はやくも離反者が続出する平家方です。
「良い時はだれでも皆良い人間、落ち目の時に人の本性がわかる」いつも聞かされている言葉です。
平家物語を読みいつも思うことは、人間はいつの世も変わらない・・・です。
<昨日は東関の麓にくつばみをならべて十万余騎、今日は西海の浪に纜をといて七千余人・・・・>
平家は都を落ちていくのです・・・
海の色が緑色っぽく変わってきました。
この初夏の海を右に見ながら歩いて行くと・・・

左にきれいな薔薇の家があり、ここを左に折れると平家物語の読書会の会場のお宅につくのです。

今回は「青山之沙汰」「一門都落」「福原落」を読みやっと7巻が終わりました。
青山とは唐から伝授された琵琶で、神秘的な謂れのある銘品です。

Yさん手作りの夏ミカンのピールです。
抜き型でかわいい子供の形、アイデアですね~
食べるのがもったいない感じです。

抜き残ったピールを細かく刻みパウンドケーキに焼き上げたYさん、暮し上手です。
無駄なく美味しくそして楽しく頂きました。
最高齢のMさんはピールの作り方を熱心にメモしています。
「帰って作るわ、嬉しい」良いことは伝わるのですねぇ!

都落ちの1日目、はやくも離反者が続出する平家方です。
「良い時はだれでも皆良い人間、落ち目の時に人の本性がわかる」いつも聞かされている言葉です。
平家物語を読みいつも思うことは、人間はいつの世も変わらない・・・です。
<昨日は東関の麓にくつばみをならべて十万余騎、今日は西海の浪に纜をといて七千余人・・・・>
平家は都を落ちていくのです・・・
赤豆ごはんと青豆ごはん
花いっぱいの健康マージャン
高齢者の脳を鍛え、おまけに楽しい時間を過ごせるマージャンが注目されているのですね!
都会を中心にクラブや教室が増えています。
名付けて健康マージャンだとか!

「友達のともだちはトモダチだ!」状態でメンバーが集まり、私もこの4月からそれを始めました。
84歳の紳士が指南役で90歳に近い婦人もいますよ~

会場のおうちは花大好き夫婦で家の周り・駐車場・室内・・・に鉢花、切り花合わせて100個ほど咲いています。
きょうは紫陽花だけカメラにおさめました。
それはそれはきれいでした。




子供たちが遊学し自由時間ができた折り、姐さんのような方のマージャン会に半年ほど入れてもらい、食事まで頂き遊んでもらいました。
かれこれ20年前のことです。
その時の面白さが忘れられず、会う人ごとに「マージャンしない?」と誘っていましたが、ずーと縁がありませんでした。
この度何と若い人が「私やりたい」と答え、あれよあれよという間にすべて段取りをつけてくださったのです。
お陰で新しい出会いがあり、ゲームという今までにはなかった色の時間を持てることになりました。
おまけの人生に、こんなにもうれしいめぐり逢いがあるとは・・・
お仲間に感謝です。
都会を中心にクラブや教室が増えています。
名付けて健康マージャンだとか!

「友達のともだちはトモダチだ!」状態でメンバーが集まり、私もこの4月からそれを始めました。
84歳の紳士が指南役で90歳に近い婦人もいますよ~

会場のおうちは花大好き夫婦で家の周り・駐車場・室内・・・に鉢花、切り花合わせて100個ほど咲いています。
きょうは紫陽花だけカメラにおさめました。
それはそれはきれいでした。




子供たちが遊学し自由時間ができた折り、姐さんのような方のマージャン会に半年ほど入れてもらい、食事まで頂き遊んでもらいました。
かれこれ20年前のことです。
その時の面白さが忘れられず、会う人ごとに「マージャンしない?」と誘っていましたが、ずーと縁がありませんでした。
この度何と若い人が「私やりたい」と答え、あれよあれよという間にすべて段取りをつけてくださったのです。
お陰で新しい出会いがあり、ゲームという今までにはなかった色の時間を持てることになりました。
おまけの人生に、こんなにもうれしいめぐり逢いがあるとは・・・
お仲間に感謝です。
三奈木の純黒糖をご存知ですか?
福岡県の朝倉市で作られて世界一高価な砂糖とも言われているのですよ~
江戸時代から作られて昭和38年生産中止になりましたが、昭和50年頃再開したそうです。
料理上手の婿殿のお母さまから頂きました。

こんなに粒子が大きいのですよ。
早速煮物に使い・・・

500グラムのキャベツのコールスローにも入れて・・・

つくねハンバーグにも入れました。
いつもと同じように作ったのにとてもおいしくて、持ち寄り会に使えるな!と一人でほくそ笑んでおりますよ!

著名な料理家が口をそろえて「調味料は良い物を使いましょう」と言っているのがやっと納得できました。
味に深みとコクが出るのです。
そして思い出しました。
昔むかし、実家の土間の台所でおそらくはやっとものごころがついた幼児の私、この砂糖をなめた記憶があるのです。
あの物のない昭和20年代貴重な砂糖は確かこれだったと思うのですが・・・
あの頃は貧しかったけど本物がまだあったのですね・・・
懐かしいです。
江戸時代から作られて昭和38年生産中止になりましたが、昭和50年頃再開したそうです。
料理上手の婿殿のお母さまから頂きました。

こんなに粒子が大きいのですよ。
早速煮物に使い・・・

500グラムのキャベツのコールスローにも入れて・・・

つくねハンバーグにも入れました。
いつもと同じように作ったのにとてもおいしくて、持ち寄り会に使えるな!と一人でほくそ笑んでおりますよ!

著名な料理家が口をそろえて「調味料は良い物を使いましょう」と言っているのがやっと納得できました。
味に深みとコクが出るのです。
そして思い出しました。
昔むかし、実家の土間の台所でおそらくはやっとものごころがついた幼児の私、この砂糖をなめた記憶があるのです。
あの物のない昭和20年代貴重な砂糖は確かこれだったと思うのですが・・・
あの頃は貧しかったけど本物がまだあったのですね・・・
懐かしいです。
レシピを見ないで作れるようになりましょう。
図書館30人待ちでやっと順番が回ってきた本です。
野菜の下ごしらえや火入れ・・・のやりかたがこの本を読んで変わりました。
熱した鉄のフライパンに食材を入れたらいじらずに待つことが大事なのですね~
味が変わり料理が少し楽しくなりました。
レシピを見ないで作れるようになりましょう
有元葉子
SBクリエイティブ株式会社

<小芋はていねいに洗いよく乾かし(翌日に料理)皮をむいたら洗わずにだし汁に入れる>と本にありました。
きれいに洗うと小芋はこんなにかわいいのですね!

脳出血で倒れた兄の菅原孝さんの闘病記です。
弟の進さんも大腸がんでした。
病からの復活もですが、人気絶頂期の芸能界の確執・・・など詳しく分かりやすく語られて、胸にせまりました。
おふたりとも優秀な方なのですね~
さよなら涙リハビリ・バンバン
ビリー・バンバン
秀和システム

若い友人の一番のお気に入りの本です。
シリーズが3冊あるのですよ。
勧められて読んだしをん氏の本は初めてで女性だとも知りませんでした。
屈折した男二人が便利屋業を通して、揺れながら前に進むのが読み手を引き付けるのですね。
あっという間に3冊読めました。
まほろ駅前多田便利軒
三浦しをん
文芸春秋

この本は映画化されていました。
3冊読んでいると私の頭の中でイメージが出来上がっていまして、映像を観てもピンときません。
結局途中で観るのは止めました。
いいのか悪いのか、近ごろ何でも自分勝手に決めつけてしまうのですよ・・・
野菜の下ごしらえや火入れ・・・のやりかたがこの本を読んで変わりました。
熱した鉄のフライパンに食材を入れたらいじらずに待つことが大事なのですね~
味が変わり料理が少し楽しくなりました。
レシピを見ないで作れるようになりましょう
有元葉子
SBクリエイティブ株式会社

<小芋はていねいに洗いよく乾かし(翌日に料理)皮をむいたら洗わずにだし汁に入れる>と本にありました。
きれいに洗うと小芋はこんなにかわいいのですね!

脳出血で倒れた兄の菅原孝さんの闘病記です。
弟の進さんも大腸がんでした。
病からの復活もですが、人気絶頂期の芸能界の確執・・・など詳しく分かりやすく語られて、胸にせまりました。
おふたりとも優秀な方なのですね~
さよなら涙リハビリ・バンバン
ビリー・バンバン
秀和システム

若い友人の一番のお気に入りの本です。
シリーズが3冊あるのですよ。
勧められて読んだしをん氏の本は初めてで女性だとも知りませんでした。
屈折した男二人が便利屋業を通して、揺れながら前に進むのが読み手を引き付けるのですね。
あっという間に3冊読めました。
まほろ駅前多田便利軒
三浦しをん
文芸春秋

この本は映画化されていました。
3冊読んでいると私の頭の中でイメージが出来上がっていまして、映像を観てもピンときません。
結局途中で観るのは止めました。
いいのか悪いのか、近ごろ何でも自分勝手に決めつけてしまうのですよ・・・
芹!せり!セリ!
| ホーム |